【3048】ビックカメラ 第40期株主優待 2020年2月末分[2020年5月19日(火)受取]
目次

2020年5月19日(火)に届いた、ソフマップやコジマも傘下に加える家電量販大手【3048】ビックカメラ 第40期株主優待(店舗で利用できる商品券)の写真&解説付きレポート。
【3048】ビックカメラ 第40期期末株主優待 2020年8月末分[2020年11月20日(金)受取]
ビックカメラの会社概要
会社名:株式会社ビックカメラ(英称:BIC CAMERA INC.)
URL: https://www.biccamera.co.jp/bicgroup/index.html
主市場 :東証一部
売買単位:100株
決算:8月
東証33業種:小売業
株主名簿管理人:みずほ信託銀行株式会社 証券代行部
特色: 家電量販大手。ターミナル駅周辺で大型店展開。ソフマップに加え、12年にコジマを傘下に
所在地: 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目23−23
※2020年5月19日時点リサーチ
今回の株主優待発行基準
今回の株主優待発行基準
優待獲得株数:100株以上
権利確定月:8月/2月
優待内容:
■中間(2月のみ)
買物優待券(1,000円)
2枚 100株以上
3枚 500株以上
5枚 1,000株以上
25枚 10,000株以上
■期末(8月のみ)
買物優待券(1,000円)
1枚 100株以上
2枚 500株以上
5枚 1,000株以上
25枚 10,000株以上
※1年以上2年未満継続保有(株主名簿に連続3回以上5回未満記載)の株主には1枚、2年以上継続保有(連続5回以上記載)は2枚追加
2020年5月時点リサーチ。
株主優待の到着日は? いつ届く?

今回の株主優待は、2020年5月19日(火)に郵便で到着しました。
※東京在住の場合。居住地、株数などによって多少前後する可能性があります。

また、封筒には、 「株主優待券」以外に、「BUSINESS REPORT 第40期 中間報告書]、
「配当金計算書」 も同封されていました。
株主優待レポート


2020年2月末時点で、ビックカメラの保有株数が100株の為、今回は2020年11月30日まで使用できる商品券2,000円分(1,000円×2枚)の株主優待となりました。
ビックカメラ以外にも、傘下のソフマップやコジマで利用できてとても便利です。(ネット通販など一部利用できないケースもあります。)

また、同封されていた「BUSINESS REPORT」に、 13%ポイントサービス(商品・支払方法によって異なる場合があります)となる株主限定クーポンもついています。