【3547】串カツ田中ホールディングス 第19期期末株主優待 2020年11月末分[2021年2月26日(金)受取]

目次

コロナ禍での苦境の中、ローソンやOisix(おいしっくす)とのコラボレーション商品が人気の、東証1部の【3547】串カツ田中ホールディングス。2021年2月26日(金)に届いた、そんな【3547】串カツ田中ホールディングスの株主優待(全国の串カツ田中の店舗で利用できる株主割引券2,000円分)の写真&解説付きレポート。




串カツ田中ホールディングスの会社概要

会社名:株式会社串カツ田中ホールディングス(英称:KUSHIKATSU TANAKA HOLDINGS CO.)
URL: http://www.kushi-tanaka.co.jp/
主市場 :東証1部
売買単位:100株
決算:11月
東証33業種:小売業
株主名簿管理人:三井住友信託銀行 証券代行部
特色:『串カツ田中』を直営、FCで関東中心に全国展開。家族客多いのが特徴。多様な出店立地に強み
所在地:〒141-0022 東京都 品川区東五反田 1-7-6 藤和東五反田ビル 5F

今回の株主優待発行基準

優待獲得株数:100株以上

権利確定月:11月末

優待内容:株主優待券(飲食代に利用できる株主優待券)

100株以上 2,000円相当
300株以上 4,000円相当
600株以上 6,000円相当
900株以上 8,000円相当

2021年2月時点リサーチ。

※本ブログは、個人の体験ブログです。利用時の情報及び個人の感想を掲載しています。最新の情報や状況と異なる場合がありますので、詳しくは各企業IRページ等にてご確認ください。投資は自己責任でご判断ください。




株主優待の到着日は? いつ届く?

今回の株主優待は、2021年2月26日(金)に郵便で到着しました。
※東京在住の場合。居住地、株数などによって多少前後する可能性があります。




株主優待レポート

2020年11月末時点で、【3547】串カツ田中ホールディングスの株を100株保有していました。
よって今回は、店舗で利用できる2000円分の株主優待券をいただきました。

また、封筒には、配当金計算書も同封されており、別途このブログでレポートしていきたいと思います。

関連記事

企業情報